Quantcast
Channel: 女子力アップCafe Googirlこだわりが多くて、気難しい?「エアプランツ男子」へのアプローチ法3つ –女子力アップCafe Googirl
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2481

その●●がアダとなる!? 彼の“追っかけモード”をオフにしてしまうNG言動はコレだ!

$
0
0

恋人でもない男性からマメに連絡をもらうと、「あれ? 私に気があるのかな?」とカンのいい女性は相手の恋心に気づくでしょう。そしてまだ相手の男性のことをそんなに好きではなくても、好意を抱かれるとなんとなーく気になりますよね。でもそんなタイミングで「あれ? 彼の片思いモードがオフになってしまったかも……?」なんてこと、ありませんか? もしかしたらそれ、あなたの何気ない言動がきっかけになってしまっていたかもしれません……。
今回はそんな、「彼の“追っかけモード”をオフにしてしまうNG言動」についてお話します。

過去の恋愛話

気になる相手の過去の恋愛は、誰だって気になるもの。あなたに好意をよせる彼も、過去の恋愛についてきいてくるかもしれません。でもそんなときは、すべてさらけ出さない方が賢明。
「この子、俺よりも恋愛経験豊富なんだ……」と思われれば彼が近づきにくくなりますし、もしあなたが浮気・不倫経験があると判明すれば、「付き合っても浮気されるのでは……」と身構えてしまいます。答えるときは、彼が身構えてしまうようなイカツめの過去の恋愛話は控えましょう。彼が片思いをやめてしまいます。

「ほかの男にとられるかもよ」アピール

早く男性側から告白をしてほしくて「ほかの男性にアプローチされている」とほのめかす女性もいますよね。でもそれを奥手な男性に言ってしまうと、一生告白はされないでしょう……。「ほかの男性にもアプローチされているんだ……。もう諦めよう……」と彼が勝手に片思いをやめてしまうかも。
ほかの男の影をチラつかせるよりも「私もあなたに好意があります」というアピールの方が彼は片思いを続けやすいし、場合によっては告白されます。

ヘタな駆け引き

彼の気を引こうとメールの返信を遅らせたり、無視したりする女性もいますが、それが逆効果になることもなきにしもあらず……。「きっと俺には興味ないんだ……」と思えば、彼からの連絡はパタリとやみます。恋愛において駆け引きは大事と言われますが、狩猟本能があると言われる男性だって自分に興味がないような女性をずっと追いかけることはしません。
あなたが彼に対し駆け引きでやや冷たい態度をとっているときに、彼に優しく接する女性が出てきたらきっと彼は「俺に興味ない女性をずっと追いかけるより、俺に優しくしてくれる女性の方がいいや」と口説く相手を変えるでしょう。

男性って意外とナイーブでちょっとしたことで傷つき、片思いをやめてしまうこともあります。もし男性に好かれているなら上記のようなことはしない方がいいでしょう。せっかくの恋のチャンスが台なしです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2481

Trending Articles