Quantcast
Channel: 女子力アップCafe Googirlこだわりが多くて、気難しい?「エアプランツ男子」へのアプローチ法3つ –女子力アップCafe Googirl
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2481

【簡単妊活レシピ】鉄分たっぷり! 牛肉とキクラゲの鉄分補給サラダ

$
0
0

こんにちは。インナービューティー研究家・フードコーディネーターの國塩亜矢子です。以前のコラムで「黒い食材」は女性にうれしい栄養素が豊富だということをご紹介しました。
今回はそんな黒い食材を活用した妊活レシピをご紹介! 短時間でささっと作れる簡単レシピなので、料理が苦手な方や仕事で忙しくゆっくり夕飯を作れない……という方におすすめです。

赤身の牛肉ときくらげで鉄分をしっかり補給!

牛肉はバラ肉やロースよりも赤身が多いもも肉がおすすめです。しゃぶしゃぶ用や切り落としなど薄くスライスしたものを選ぶことで、短時間で調理ができます。
きくらげは以前のコラムでもピックアップした「黒い食材」ですが、鉄分や食物繊維、お肌にうれしいゼラチン質が豊富。水でもどしてから牛肉と一緒にさっとゆでましょう。きくらげは乾燥タイプのほうが生タイプに比べて栄養素が身体に吸収されやすいといわれています。

牛肉ときくらげの鉄分補給サラダ

材料(作りやすい分量)

・ 牛肉薄切り(赤身)……150g
・ きくらげ……40g(水にもどしたあとの重量)
・ 水……約600ml
・ 酒……大さじ1
・ ぽん酢……適宜
・ 七味唐辛子……適宜
・ レタス……適量

作りかた

1. 鍋にたっぷりの水と酒を入れて沸騰させる。

2. きくらげは水に約15分漬けてもどしたあと、ざく切りにする。

3. 鍋に牛肉、きくらげを入れて2~3分火を通す。

4. 3ををザルに上げ湯切りし、流水でしめる。その後水気をふきとる。

5. 皿に洗って食べやすい大きさにちぎったレタスをしき、そのうえに4をのせる。ポン酢、七味唐辛子をかけてめしあがれ。

レタスはサニーレタスやブーケレタスなど、普通のレタスよりも葉が柔らかくて葉先のカールが強いものを選ぶとかわいい見た目に仕上がります。

きくらげが余ったら……

きくらげが栄養満点なのはわかっていても、料理の活用のしかたがわからない……という声をまわりでよくきくので、今回こちらのレシピを考えました。もどしたきくらげが余った場合は、細切りにして卵とじスープに加えたり、細かく刻んで人参などと一緒に炊きこみごはんに入れてもおいしいですよ。

鉄分は妊活に必須の栄養素。また、細胞のもとになる良質たんぱく質も妊娠力を高めるのに不可欠です。着床しやすいふかふかの子宮の壁を作るため、また元気な細胞や卵子を作るため、妊活をはじめたら鉄分やタンパク質は積極的に摂取してくださいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2481

Trending Articles