Quantcast
Channel: 女子力アップCafe Googirlこだわりが多くて、気難しい?「エアプランツ男子」へのアプローチ法3つ –女子力アップCafe Googirl
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2481

クイズにしちゃう? 身近に溢れるジャパニーズイングリッシュ

$
0
0

身近に転がるジャパニーズイングリッシュ(和製英語)をとにかくたくさん集めました。女子会で、飲み会で、クイズ形式にしてもきっと盛りあがります!

アレもコレも和製英語な件

ジャパニーズイングリッシュという言葉自体がもうすでに和製英語なんですけれど……。とりあえず、私たちの身のまわりはジャパニーズイングリッシュで溢れています。あなたが英語だと信じていたあの単語も、じつはジャパニーズイングリッシュなのかも!? 2020年には東京オリンピックも開催されることですし、ちょっとだけ確認しておいても損はないはず!

知っていると得をするかも? ジャパニーズイングリッシュ集

本当によく使う単語ばかりを抜粋!

ガソリンスタンド

じつはこれ、英語ではないんです。英語ではガスステーション(gas station)といいます。

コンセント

これはジャパニーズイングリッシュだと知っている人もけっこういるかもしれませんが……。英語ではソケット(socket)といいます。

オーダーメイド

私はつい最近までこれを英語だと信じていましたが、いわれてみれば確かにこっちですよね。メイド トゥ オーダー(made to order)です。

リフォーム

リノベーションという言葉を使い出したときに「なにが違うの?」ときいたことを思い出しました。リフォームはジャパニーズイングリッシュ、リノベーション(renovation)は英語です。

フリーター

海外旅行に行くときに、飛行機内で配られる用紙に職業記入欄がありますよね。この単語を知っていると、そこで焦る必要もなくなります。英語ではパートタイムジョブ(part-time job)といいます。

サラリーマン・OL

こちらも海外旅行をするときに知っていると便利! サラリーマン・OLともにオフィスワーカー(office worker)です。

ノートパソコン

これもジャパニーズイングリッシュだと知っている人が多いかもしれませんが、英語ではラップトップ(laptop)といいます。

キーホルダー

英語ではキーリング(key ring)といいます。

(ホテルの)フロント

Frontという単語は英語では前方、表面などの意味があります。“受付”の意味でフロントという言葉を使うことはありません。アメリカではreceptionが一般的でしょうか。対してイギリスではfront deskがよく使われます。

もちろんほかの言い方も

ここに載せたものはどれも一例にすぎません。もちろんほかのいい方があるものもありますが、載せきれないので知り合いの英語講師に確認をとり一番ポピュラーな使い方をする単語を載せました。あしからず!

あわせて読みたい

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2481

Trending Articles