Quantcast
Channel: 女子力アップCafe Googirlこだわりが多くて、気難しい?「エアプランツ男子」へのアプローチ法3つ –女子力アップCafe Googirl
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2481

屋久島の精霊さんと仙人~前編~

$
0
0

屋久島に家族旅行へ

私は1年に1回家族旅行に行きます。これは、息子が大学4年生の時のこと。卒業記念もあり、息子が学生のうちに家族みんなで揃って旅行に行けるのも今回が最後。最後の旅行は屋久島だというインスピレーションがあり、屋久島に行くことにしました。旅館に泊まり、露天風呂にはいっていた時のことです。すーっと何かが目の前を通ります。よく見てみると、どこかの森の妖精さんのようです。そして、妖精さんは、「山に来て!」と言っています。
でも、どこの山に行けば良いのか解りません。それに、正直な所、私は山登りは苦手です。大変だなぁと思いながら、息子にそのことを話したところ、「お母さんの力で登れる所にいけばいいんじゃない?」と言われ、意を決して山に登りました。

もみの木さんとの出会い

初級コースにしたのですが、やはり山登りは大変です。引き返そうかなと思いもしましたが、精霊さんたちが、「頑張れ、頑張れ!」「こっちこっち」と私を導いてくれます。途中好奇心旺盛な鹿さんなどの動物たちも、近づいてきて私を迎え入れているようでした。なかなか大変ではありましたが、コースを登っていくと、存在感のあるもみの木さんがどーんと構えていました。
もみの木さんをみた瞬間。この木が私を呼んだのだというのが伝わり、思わずもみの木さんに抱きついてしまいました。もみの木さんに、「あなたですか?私を呼んだのは?」と、尋ねるともみの木さんは、「この山で起こっていることがある」と話を始めました。詳しく尋ねていくと縄文杉が世界遺産になったことで屋久島に起きた様々な変化を教えてくれました。森の環境が変わったことそのことによって、動物や植物、昆虫など様々な生き物に影響がでていることに対し、縄文杉が責任を感じてしまっているから、励まして欲しいとお願いされました。沢山の精霊さん達が私のところへ来た理由がこれで解りました。

人と森との共存へ

私はまず、精霊さん達に縄文杉へのメッセージを伝えてもらうことにしました。そして、森の動物や植物、昆虫達にも人との共存の道を気づいてもらうよう精霊さんたちを通してメッセージを出しました。山に人が入ると、どうしても汚れたり、自然に手を加えるといったことが出てきます。やはり、沢山の人が入ると、山の浄化作用も追いつかなくなることがあります。当然、人もそれが良いこととは思ってないので、共存の道を探っていくことが森にとっても人にとっても大事だということ。その道をみんなで探っていこうというメッセージを伝えてもらいました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2481

Trending Articles