忙しい主婦が憧れる便利なキッチン家電はたくさんありますが、ダントツで人気なのは「食洗機」ではないでしょうか? 面倒な食器洗いを自分の代わりに機械がやってくれるなんて、まさに夢のよう……!
しかし、じつは食洗機だと汚れが落としきれなかったり、「つけおき」「予洗い」が必要だったりすることも! え、機械に入れて終了じゃないの~? とガッカリしたみなさん、もしくは「予洗いが面倒で最近使ってない……」と食洗機を宝の持ち腐れにしている方に! もう食洗機の洗いあがりに不満を持つことがなくなる、優れたアイテムをご紹介します!
それぞれの汚れに適した洗剤が必要!
しかしなぜ、食洗機だと洗い残しが出てしまうのでしょうか。食洗機を使って気になるのが、ギトギトの「油汚れ」や、「こびりつき汚れ」。こちらは手洗いでも力をいれて擦ったり、ヘラやブラシを駆使するなど、苦労する汚れです。
実はこの2つの汚れを落とすには、それぞれに対応した洗浄成分が必要なんです。油汚れには油汚れ用の、こびりつき汚れにはこびりつき汚れ用の成分がないと、きれいに落ちてくれません……。だから食洗機1回だけでは完璧に汚れが落としきれず、微妙に洗い残しが発生するため、つけおき・予洗いが必要になっちゃうんです。
この洗剤で解決!
でもせっかくの食洗機、食器をなにもせずに機械に入れてあとはお任せしたい! という方のための食洗機用洗剤があります! それは「ジョイジェルタブ」。この洗剤なら「ポンと入れて、一度洗いでキュッ!」が叶うんです。
上にも書いたよう、汚れにはそれぞれ適した洗浄成分が必要。そこで「ジョイジェルタブ」はなんとジェルと粉末の2層構造! 種類の洗浄成分を「2層構造カプセル」にしたのがこの「ジョイジェルタブ」です。
どうして2層なの?
この「ジョイジェルタブ」はジェルと粉末、それぞれの働きを損なうことなくカプセルに閉じ込めたので、食洗機にポンと置くだけで気になる汚れをスッキリ!
ジェルがしつこい油汚れに浸透し、スッキリ洗浄。粉末がこびりつき汚れを分解、漂白。食器をピカピカに仕上げてくれるんです。トマトソースのギトギト汚れも、予備洗いをしなくてもピカピカになっているお皿に感動しちゃいます。
食洗機自体もキレイに!?
また今回この「ジョイジェルタブ」は庫内消臭機能がアップグレード! 食洗機の中もキレイにしてくれるという優れもの。食器もキレイに、さらに食洗機もライムの爽やかな香りで消臭してくれる、一石二鳥の洗剤なんです! きっと食洗機を導入する方の中には結婚で新居に引っ越した、妊娠したから家事を楽にしたい、子どもが増えたし家事を楽にしたい……そんな方がいるはず。 「ポンと入れて、一度洗いでキュッ!」なジョイジェルタブを使って、食洗機に家事を任せて、楽しい家族との時間、またはゆっくりと自分の時間を確保しちゃいましょう!