せっかく付き合っている彼がいるのに、なんだかイライラして彼にも不満がたまるばかり……なんてことになっていませんか。「彼がもっとしっかりしてくれればいいのに……」「恋人としてもの足りなすぎる、つまらない……」なんて思ったり。でもよーく考えてみてください。その不満の原因は彼にあるのでしょうか? じつは自分自身に原因があるのかもしれませんよ! もしそうなら、たとえどんなにパーフェクトな彼であっても満足できることはなく、不満やイライラばかりがたまっていくでしょう。人は嫌なことがあると他人のせいにしてしまうことがありますが、その気持ちをぐっとこらえ、今一度自分を見つめ直してみてはどうでしょう?
彼に不満がたまってイライラ、でも本当の原因はあなた自身にあるのかも……
「好き!」って、ちゃんと彼に愛情表現してる?
恋人として「好き!」という愛情表現をちゃんとしていますか? 手をつないだり、ハグをしたりというスキンシップから笑顔まで――。彼に「かわいい」と思ってもらえるよう愛情表現をいつもおしみなくだすことで、ふたりの関係もかなり円満になるはず。いつも不満顔が多かったり、文句ばかり口にしているような彼女では、彼だってげんなりしてしまいます。
彼の気持ちや考えを尊重している?
恋人だからといって、いつもなにもかも自分の思い通りにはできません。いつも自分の思いや欲求ばかり通そうとして、彼の意思や気持ちをまったく考えに入れないというのは、自分勝手というものです。女子のワガママはある程度は許されても、彼にだって我慢の限度があります。自分の気持ちだけでなく、彼の気持ちや考えも十分尊重することをどうか忘れないで。そしてときには、自分が彼の考えや希望にあわせる必要もあることを理解しましょう。
彼がいなくても、「幸せ」を感じられる?
彼との関係についイライラすることが多いのは、じつはその関係に精神的にべったり頼りきっているからかもしれません。だからこそ、ほんの小さなことでも我慢できなかったり、気になってしまうのです。恋愛以外でも仕事や趣味・女友達との付き合いなどを充実させ、彼がいなくても「幸せ」でいられるマインドをつくってください。
彼といるとき、いつも「ベストな自分」でいられるよう努力している?
彼と一緒にいるとき、いつも「ベストな自分」でいる努力をしていますか? おしゃれに気をつかうといった見た目だけでなく、精神的にも彼といることで幸せというハッピーオーラをだしているでしょうか。もし付き合いが長かったりして、気持ちもマンネリ化してくると、そうした努力を忘れてしまいがちです。相手の長所よりも欠点ばかり気になって、ダメだししたり、文句を言ったり……そんなことでは彼から嫌われてしまうのも無理はありません。恋人はある意味、自分を映しだす鏡でもあります。
彼から大事にされたいと思うなら、それにふさわしいだけの女であるよう、いつも「ベストな自分」で彼と向きあう努力を欠かさないことがなによりも大切です。
あわせて読みたい
- 女同士はよりシビア! 思わずチェックしてしまう同性のカラダのパーツって?
- 気をつけて! 自覚なしでも“身勝手な自分”が恋愛運を大きく遠ざけています!
- 愛されたい? ‟脱・出し惜しみ女子”でハッピーライフ!
- “彼を変えてみせる!”は徒労に終わるだけ……、変えるべきはまず自分です!!
- 本当にいい恋愛関係でいるために、自分に問いかけてみるべき6つのこと
▽ 参考記事:7 clues that your terrible relationship could be your fault