恋を遊びで終わらせようとする人は、少なからずいます。そもそも結婚願望がなかったり、恋愛をすること自体わずらわしかったり……いろいろな理由はありますが、結婚前提を好まない男性はいます。
あなたに結婚願望があるなら、そんな男性に時間をかけるヒマなんてないですよね。
ステップ1:恋人がいるのか、いないのかをはっきりさせる
略奪愛が好きでたまらない人というのは少数派だと思います。できればフリーな男性と巡りあって、穏やかに恋愛をしたいですよね。まずは、相手に恋人がいるのかいないのかをはっきりさせましょう。好きな人がいるかどうかは、二の次でよいです。
なんとなくデートしない
あなたが彼氏なしで、相手も彼女なしだということが判明していて、彼からなにかしらのアピールがあったなら、「楽しそうだから食事だけでも」とデートするのは危険です。向こうは自分のスタンスをはっきりさせていますから、あなたが中途半端でいくのは向こうにゴーサインを出しているのと同義。あなたがその気があるなら、デートの前に彼が恋人を作る気があるのかどうかをきく必要があります。
ステップ2:スタンスをはっきりさせる
彼に「結婚しないんですか?」や、「恋人を作らないんですか?」とドストレートにきくのが一番手っとり早いです。ここまでのやりとりで彼に恋人を作る気がないなら、そうそうに退散してくれます。一番の悲劇は、なんとなくズルズル会って関係を持ったあとで、彼に恋人を作る気がないことを知ってしまうことです。すごく傷つきます。しかもいまさら相手に問い詰めることもできないので、一人で枕を濡らす羽目になります。
それでもしつこいなら……
あなたが「結婚前提のお付き合い以外、お断り」というスタンスを明確に提示したにも関わらずしつこくアピールしてきたら、どうしたらいいのでしょうか? そんなときは、「ちょっと引いています」と相手にわかるような態度をとりましょう。ラインの既読スルーはもちろん、シカトしてもよいでしょう。ただやりすぎには気をつけてください。
いかがでしたでしょうか?
ゴールは、あなたが結婚前提の交際相手を見つけ、しあわせな結婚をすること。これをブレさせてはいけません。あなたが本気ならば本気なだけ、遊び目的の男は逃げていきます。それでいいのです。身体目当ての男はばっさり切ってもなにも問題はありません。
賢く男を見切って、いい男を見る目を養いましょう! なりたい自分にまっすぐであれば、あなたのことを真剣に考えてくれる男性はきっとあらわれます。